カヨ子ばあちゃん73の言葉を読み終えた 2012年9冊目

まあ読みやすかった。

使えるか使えないか微妙なところだけど、

こんな考え方もあるのかな?といった感想。

ネクスト・ソサエティを読み終えた 2012年7冊目

さすがドラッカーさん。

 発刊されたのが10年前。

 主に10〜15年前の記事が元になっているのですが、

 恐ろしいくらい当たっています。

 当時みんなが読んでいれば、 より良い経済状態になっていたのでは?

これからの「正義」の話をしようを読み終えた 2012年6冊目

世間では人気の方のようだけど、

ボクにはあまりピンと来なかったです。

興味がないのかもしれない。

 また時間を改めて読みなおしてみたい。

パーソナル・マーケティングを読み終えた 2012年5冊目

本田 直之 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-11-19

パーソナル・マーケティング、パーソナル・ブランディング、
自分にとっては最重要命題。
TwitterやFacebookがそれらを表現できる場になってきたけれど、
ボクはそれらをうまく活用できていません。
しかしこの本で光が見えてきた。

自分の方向性をはっきりさせ、
足りないものを理解して埋める努力をし、
自分の強みを理解して、
人の役に立てることを意識する。

人生と仕事について知っておいてほしいことを読み終えた 2012年4冊目

さすが経営の神様。
若い人たちに話した内容とのことで、
社会人としての基本的なことなどが中心です。
そんなの常識、的なこともたくさんあるけれど、
やっぱりすごい。
心に響きます。

ザ・ゴール 2を読み終えた 2012年3冊目

エリヤフ・ゴールドラット ダイヤモンド社 2002-02-23

2010年の読み納めにザ・ゴールを選びました。
その内容にものすごく引きこまれ2011年のラストはこれで行こうと決めてましたが、
年始にずれ込んでしまいました。
問題解決の手法を小説仕立てで学んでいくのですが、
これが面白くてハマっちゃう。
アレックス社長の手腕が見たいので次回作も行っちゃいそうです。

一冊の手帳で夢は必ずかなうを読み終えた 2012年2冊目

夢を具体的に期限を決めて数値化しろという話。
それを紙に書いて日頃から目を通していればいつかその夢も現実になると。
まあ、目標もそうだよね。
抽象的な目標は得てして達成できないです。
そう言いつつ今年の目標を具体的にしていない自分がいるわけだが…

アイデアのつくり方を読み終えた 2012年1冊目

ジェームス W.ヤング 阪急コミュニケーションズ 1988-04-08

50年以上前に書かれているにもかかわらず、現在でも使える普遍的な手法が書かれています。
アメリカにはこのように何十年も読み続けられているビジネス書がたくさんあるけれど、
頭の構造がボクたちとは根本的に違うのか、ちょっと悔しい。
悔しいくらいたくさんある良著の中の一冊。
翻訳が古くて読みづらいけれど、読まなくちゃいけない。
おすすめです。

さあ、才能に目覚めようを読み終えた 2011年54冊目

マーカス バッキンガム 日本経済新聞出版社 2001-12-01

自分の才能の活かし方というより
組織の活かし方が分かった気がしました。

アイデアのちからを読み終えた 2011年53冊目

チップ・ハース 日経BP社 2008-11-06

なかなか面白く役立ちそうなことが沢山書いてあった。

じっくり読む本で、通勤途中の信号待ちで読んでては頭に入らないわ。